mayaのUVを・・・



  • mayaでuv展開したもの(ローポリモデル)をzbrushで反映させることは出来ますか?

    メッシュをインポートしてからサブスタンスペインターで制作したテクスチャを乗っけてもmayaでUV展開したときのままのようです。

    もしわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスいただければ幸いです。

    よろしくお願いいたします。



  • ちょっと整理させていただきたいのですが、
    「mayaでuv展開したもの(ローポリモデル)に、サブスタから持ってきたテクスチャを、ZBrush内で反映させたい」
    という質問でよろしいでしょうか?



  • @star0worshipper
    ご返信ありがとうございます。

    間違いありません。

    zbrush → maya (リダクションも含め)→ substancepainter の流れが一般的だと思いますが、今回は逆のパターンです。
    UVだけを反映させて、貼り付けたいんですけど、zbrushのUVが特別ということもあるかもしれません

    難しい質問ではありますが・・・



  • @Hide 遅くなりました。テクスチャだけに関してですが、

    1.まず、「テクスチャ->インポート」にて、該当のテクスチャを読み込みます。(丸1)
    2.サブスタのテクスチャだと、多分ZBrushにとってひっくり返ってる状態だと思うので、V反転を押します。(丸3)
    4.テクスチャを適用したいサブツールを選択した状態で、「ツール->テクスチャマップ」を開きます。
    5.「大きな空の四角ボタン」があるので、そのボタンを押します。すると、テクスチャの一覧が出ます。
    6.インポートされたテクスチャが(丸2)のあたりに出てると思うのでクリックします。
    7.テクスチャが表示されるはずです。

    P.S.
    8.上のやり方でもテクスチャが左右や上下にひっくり返っている場合は、(丸3)のH反転やV反転ボタンを使って、
    テクスチャの向きを更に直し、再び「5」の手順から適用し直します。

    0_1692246504499_upload-d480ebc6-d564-4688-a847-0a63a0ba5902

    0_1692246575927_upload-e1530a8f-fd27-4520-bdcb-bc290351c117

    ちなみに、BPRレンダーではノーマルを表示する方法がありません。
    バンプマップは表示できるので、もしそれらがあるなら、「ディスプレイス」のところに適用すると、バンプが表示されます。

    当方2022.0.8を使用しているため、RedShiftレンダーではノーマルが表示できるかどうかわかりかねます。
    @kizakiaoi 様、RedShiftレンダーではノーマルも表示されるのでしょうか?ご教示願えましたら幸いです。



  • @star0worshipper

    ノーマル=法線マップのことを指しているとは思うんですが、ZBrush 2023.2.2現時点ではZBrush内のRedshiftレンダリングで反映されるテクスチャは"色"情報のみですね。なので、実際にメッシュにディスプレイスメントマップ等を反映してレンダリングする必要はあります。

    もしRedshiftで他テクスチャを使用したい場合にはCinema4D / Maya / Houdini などでRedshiftのエンジンを利用しレンダリングする必要はあります。



  • @star0worshipper
    いろいろお手間を取らせてすみませんでした。

    自己解決しました。無事に反映させることができました。
    #1 mayaでobj形式でエクスポート
    #2 zbrushでツール → インポート → objのデータを読み込み(fbxはノータッチ)
    #3 読み込んだメッシュからUVマスターでコピー
    #4 アペンド内の同じメッシュ(違う名前で既にあったのでそれを選択して) → ペースト
    #5 ツール → UVマップ →  モーフUV(確認用)

    以上が手順です。(これで上手くいくはず)

    テクスチャについては先ほどアドバイス頂いた通りで、読み込んだ時に位置反転している可能性があるので、任意で調整しください。

    コピペは盲点でした。

    @kizakiaoi 様にお伺いしたいのですが、keyshotでも一つのメッシュに、ラフネス、ノーマル(法線)等複数のテクスチャを貼れますでしょうか?未経験のためわかりませんが(マーモセットではkeyshotみたいにならなく、個人的には物足りなく感じています)

    宜しくお願い致します。



  • @Hide >UVだけを反映させて、貼り付けたいんですけど
    ここをすっかり読み飛ばしていたようです。失礼しました;

    UVをコピーするのに、プラグイン内の「UVマスターでコピー」というのは、確かに盲点で癖のある挙動だと思いますね。😣


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to mayaのUVを・・・ was lost, please wait while we try to reconnect.