• Register
    • Login
    1. Home
    2. harusame_ashlot
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    • Profile
    • Following 0
    • Followers 0
    • Topics 4
    • Posts 19
    • Best 3
    • Controversial 0
    • Groups 0

    harusame_ashlot

    @harusame_ashlot

    https://twitter.com/harusamemasurah

    4
    Reputation
    3343
    Profile views
    19
    Posts
    0
    Followers
    0
    Following
    Joined Last Online
    Website ashlot.net

    harusame_ashlot Unfollow Follow

    Best posts made by harusame_ashlot

    • ZRemesher

      zbrush54.png
      榊さんのTipsを参考にZRmesherを試しました。
      元のDynaMeshはResolutionが744です。
      それからデフォルトのままZRemesherを実行し、
      画像にある設定でZRemesherしました。
      Curves Strengthを99にしたのは、
      数値を上げないと目の部分が螺旋状になってしまったからです。
      (100だと変な感じになりました)

      鼻の高いところを、シンプルな十字の辺になるようなトポロジーになってほしかったのですが、
      どうもうまくなりませんでした。

      ZRemesher便利だと思うのですが、
      こうなってほしいトポロジーになかなかなってくれない場合がある気がして、
      (ローポリにしようとすると難しい気が)
      別の形状のメッシュをZRemesher実行する時に、
      すんなりいってくれるかわからないなと現状思ったりもします。

      ZRemesher Guidesブラシでのガイドの引き方や、値の設定等、
      色々と知ることができればと思っています。

      posted in ZBrushチュートリアル
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: ファンアート(SF4キャミー)

      かっこいいプロポーションですね。
      腕は脚に比べて細めなんだなあと気付かされました。

      posted in ZBrush イラスト
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: ご意見・ご要望 / ユーザーの声

      こちらのスレッドを拝見していて気付いたのですが、
      ∧0∨ の右側の3つの点のところで、自分のポストを編集できたり、
      ポストをSNSに共有できるんですね。
      あと、タグもあったんだなあと今更ながら気付きました。
      もしかしたら、そのあたりの簡単な説明書みたいなものがあると便利なのではと思いました。

      ユーザーの方ごとに作品が投稿され増えていくと思いますが、
      作品の分類ごとに表示して見れると便利だなとも思い、
      タグがあるとは思いますが、タグに気付かなかったり、付け忘れてたりした場合の
      何かいい方法がないのだろうかと思ったりもします。

      posted in コミュニティーの掲示板
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot

    Latest posts made by harusame_ashlot

    • RE: ファンアート(SF4キャミー)

      イラストのような絵もまた格好良いです。
      色が付くと顔がこんなに可愛らしかったんだなと気付かされました。
      筋肉のメリハリは色付けの段階で少し抑えられたのでしょうか?

      posted in ZBrush イラスト
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: 雑談用にでも

      大分前の記事ですが、ZBrush等でユニティちゃんのガレージキットを作られていた事知らなかったです。

      ガレージキット『ユニティちゃん』に学ぶ! 3ヶ月でツールをマスター!? ガレージキット制作の極意①

      posted in コミュニティーの掲示板
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: ファンアート(SF4キャミー)

      かっこいいプロポーションですね。
      腕は脚に比べて細めなんだなあと気付かされました。

      posted in ZBrush イラスト
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: 馬の帯留め

      帯留めにシルバーの馬、素敵ですね。
      3Dで身に付けるものを作るっていいなあと最近思うようになりました。

      posted in ZBrush イラスト
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: 制作途中 女性

      ようやく服に取りかかり始めました。
      スカートはスーパーバイザーさんのデジタル原型師養成講座を参考にさせていただきました。

      zbrush61.png

      posted in ZBrush イラスト
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: ZRemesher

      1
      zbrush57.png
      2
      zbrush58.png
      3
      zbrush59.png
      4
      zbrush60.png

      個別にZRemesherしたメッシュをZModelerのEDGEアクションのBridgeを使ってつなげました。
      そのあとに、つなげた部分周辺だけを表示して、
      ZRemesherのFreeze Mesh Borderボタンを押してZRemesherしました。
      今回の場合Altキーを押してZRemesherした方が良さそうです。
      押したのが4番目の画像で、押さなかったのが3番目の画像です。

      ゲーム内に出すためのローポリの3Dモデルを作りたいというのが目的としてあり、
      どういう方法があるのかなと思っているところでして、
      サブディビジョンレベルを高くしたモデルを作ってあるとしたら、
      手でリトポしていくというのが必要なのかなと思うのですが、
      部分的に手を加えるとしても、ZRemesherを使ってできないのかなと思っています。

      頭部や身体が組み合わされた状態(ダイナメッシュ等で)にして、
      まとめてZRemesherすると難しいのかなと思い、
      個別にZRemesherでリトポした後にくっつけるという事をしてみました。

      このあたりの最終的にローポリのモデルを得るワークフロー、Tipsなどありましたら、
      ポストしていただけましたら嬉しいです。

      posted in ZBrushチュートリアル
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: ZModelerの小ネタ

      ZModelerできるようになりたいと思っておりますので、
      とても参考になります。
      ZBrushイラストの方のスレッドにて、
      ZBrush Classroomのビデオをご覧になって覚えていかれたとありましたので、
      ZBrush Classroomのページを見ると、
      こんなにたくさん公開してくださっていたのかとちょっと驚きました。
      全部見るのはかなりの根気が必要そうですね。

      posted in ZBrushチュートリアル
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: サイトの機能・使い方 / アップデート情報

      コメント等をポストする際に、 @ユーザー名 と記述すると、
      そのユーザーの方のプロフィールへのリンクになるようですね。
      (投稿する際に右側に表示されるプレビューではリンクになっていないようですが、
      実際に投稿するとリンクになるようです)
      @harusame_ashlot

      posted in コミュニティーの掲示板
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: ZRemesher

      zbrush56.png

      @Thomas
      Thank you for advice.
      I tried to run, press the ALT key with the same settings.
      When I run the ZRemesher press the Alt key,
      I think that might be it is necessary to make the settings for it.

      So that the computer is difficult to make the topology of the low-poly I knew,
      I think one of the methods that I combined with the manual retopology.

      posted in ZBrushチュートリアル
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot
    • RE: 2015年の作品いろいろ

      Chimera、色んな生き物が組み合わさっているのに、
      なんというか綺麗というか嫌な感じがしないのがすごいなあと。
      神秘的な感じもします。

      posted in ZBrush イラスト
      harusame_ashlot
      harusame_ashlot