イラストのような絵もまた格好良いです。
色が付くと顔がこんなに可愛らしかったんだなと気付かされました。
筋肉のメリハリは色付けの段階で少し抑えられたのでしょうか?

harusame_ashlot
@harusame_ashlot
Posts made by harusame_ashlot
-
RE: ファンアート(SF4キャミー)
-
RE: ZRemesher
1
2
3
4
個別にZRemesherしたメッシュをZModelerのEDGEアクションのBridgeを使ってつなげました。
そのあとに、つなげた部分周辺だけを表示して、
ZRemesherのFreeze Mesh Borderボタンを押してZRemesherしました。
今回の場合Altキーを押してZRemesherした方が良さそうです。
押したのが4番目の画像で、押さなかったのが3番目の画像です。ゲーム内に出すためのローポリの3Dモデルを作りたいというのが目的としてあり、
どういう方法があるのかなと思っているところでして、
サブディビジョンレベルを高くしたモデルを作ってあるとしたら、
手でリトポしていくというのが必要なのかなと思うのですが、
部分的に手を加えるとしても、ZRemesherを使ってできないのかなと思っています。頭部や身体が組み合わされた状態(ダイナメッシュ等で)にして、
まとめてZRemesherすると難しいのかなと思い、
個別にZRemesherでリトポした後にくっつけるという事をしてみました。このあたりの最終的にローポリのモデルを得るワークフロー、Tipsなどありましたら、
ポストしていただけましたら嬉しいです。 -
RE: ZModelerの小ネタ
ZModelerできるようになりたいと思っておりますので、
とても参考になります。
ZBrushイラストの方のスレッドにて、
ZBrush Classroomのビデオをご覧になって覚えていかれたとありましたので、
ZBrush Classroomのページを見ると、
こんなにたくさん公開してくださっていたのかとちょっと驚きました。
全部見るのはかなりの根気が必要そうですね。 -
RE: サイトの機能・使い方 / アップデート情報
コメント等をポストする際に、 @ユーザー名 と記述すると、
そのユーザーの方のプロフィールへのリンクになるようですね。
(投稿する際に右側に表示されるプレビューではリンクになっていないようですが、
実際に投稿するとリンクになるようです)
@harusame_ashlot -
RE: ZRemesher
@Thomas
Thank you for advice.
I tried to run, press the ALT key with the same settings.
When I run the ZRemesher press the Alt key,
I think that might be it is necessary to make the settings for it.So that the computer is difficult to make the topology of the low-poly I knew,
I think one of the methods that I combined with the manual retopology. -
RE: 2015年の作品いろいろ
Chimera、色んな生き物が組み合わさっているのに、
なんというか綺麗というか嫌な感じがしないのがすごいなあと。
神秘的な感じもします。