• Register
    • Login
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    パースをかけるメリットとは

    ZBrushヘルプ
    2
    3
    294
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • A
      amos1249 last edited by

      zbrushにおいてパースをかけるメリットはどういったことがあるのでしょうか?
      視点が若干変わるくらいの認識しかなく、あまり理解できていません。
      具体的にどういった場面で有効活用できるのでしょうか?

      kizakiaoi 1 Reply Last reply Reply Quote 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @amos1249 last edited by

        @amos1249

        パースを有効にすると遠近法に影響を受けます。
        例えば、パースをオフでモデルの下から見た場合
        画像の左のようになります。

        パースが有効な場合には、右のように、奥行きを考慮すると足が手前にあるため、頭よりも大きく表示されます。

        7a7ed8ad-9cde-4bee-b5a5-a87f81efd3f4-image.png

        うっかりパースをオフにした状態でサイズを確認すると、手や足のサイズがやけに大きくなってしまうことがあります。

        おすすめとしては作業中はパースをオフで作業しスケール間を合わせる。
        ある程度作業が進んだらパースを有効にしていろんな角度からモデルを見て不自然なところがないかを確認する。という流れです。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • A
          amos1249 last edited by

          そういった流れでパースを活用するとサイズ感が良くなるのですね。
          いつもご回答ありがとうございます。

          1 Reply Last reply Reply Quote 0
          • 1 / 1
          • First post
            Last post

          ツイート

          Tweets by @MaxonZBrushJP
          Pixologic宛にツイートする

          © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy