• Register
    • Login
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    【質問】型の抜き方向に水平な面を作りたい

    ZBrushヘルプ
    2
    3
    3280
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • U
      uo0312 last edited by uo0312

      技術的質問です。Zbrush2022を使用しています。
      ドラフト解析を描画した状態で、キャビ側(緑色)とコア側(赤色)の境界線上に、面を均し、抜き方向に垂直な面(黄色)をある程度一定の幅で作成したいと考えています。

      画像はサンプルモデルをドラフト角1度で表示したものです。(あごの裏、胸筋の裏は無視してください。)

      現在制作中のものもこのような状態で、抜き方向と垂直な面を作成するのにはsmoothやhpolishを用いて手作業で作るしかないのでしょうか?
      便利なブラシやツールを用いた方法があれば教えていただきたいです。

      よろしくお願いします。

      0_1648705099366_スクリーンショット (72).png

      1 Reply Last reply Reply Quote 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi last edited by

        簡易ですがこんな感じでやる方法がありますよ。
        マスクでドラフト解析の結果を取得しポリグループを分ける。
        ポリグループの境界線に左ドラッグ+SHIFTでIMMカーブをスナップさせる。
        IMMカーブだけを別パーツに分け、調整するという方法です。

        0_1648756546935_snap_draft.png

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        U 1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • U
          uo0312 @kizakiaoi last edited by

          @kizakiaoi さま

          ご回答ありがとうございます。
          まだまだ使いこなせていないので、調べながらの作業になりそうですがこちら試してみます!

          1 Reply Last reply Reply Quote 0
          • 1 / 1
          • First post
            Last post

          ツイート

          Tweets by @MaxonZBrushJP
          Pixologic宛にツイートする

          © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy