• Register
    • Login
    1. Home
    2. uo0312
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    U
    • Profile
    • Following 0
    • Followers 0
    • Topics 3
    • Posts 6
    • Best 0
    • Controversial 0
    • Groups 0

    uo0312

    @uo0312

    0
    Reputation
    653
    Profile views
    6
    Posts
    0
    Followers
    0
    Following
    Joined Last Online

    uo0312 Unfollow Follow

    Latest posts made by uo0312

    • RE: ポリペイントとOBJエクスポートについて

      kizakiaoi 様

      お世話になっております。
      ご回答ありがとうございました。サイズ合わせ→通常エクスポートの流れ理解いたしました。早速試したところ、うまくいったようです、ありがとうございます!

      後者は、自分はまだまだ初心者なので、少しずつ勉強してみようと思います。

      以上、ありがとうございました。

      posted in ZBrushヘルプ
      U
      uo0312
    • ポリペイントとOBJエクスポートについて

      こんにちは。エクスポートについて、1点質問です。

      Zbrush2021にて、スカルプトした造形にポリペイントで色塗りをしました。
      OBJとその色情報ファイル(mtl?)を出力したいです。

      Zbrushにはobj+mtlを出力する方法はありますか?

      フルカラー3Dプリンターで出力したく、依頼先に問い合わせをしたところ、OBJがよい、とファイル形式を指定されたので、PLY・VRMLではダメ?なようです。

      以上、よろしくお願いします。

      posted in ZBrushヘルプ
      U
      uo0312
    • RE: 3Dプリント用にSTLファイルから中身が詰まったモデルを作りたい

      @kizakiaoi さま

      返信ありがとうございます。

      私の知識不足ですみません。わかりづらい説明になってしまいました。

      稚拙な絵で申し訳ないですがペイントで状況を書いてみました。

      Zbrush内で解決できるかはわかりませんが方法があれば教えていただきたいです。

      0_1649299025907_質問用01.png

      posted in ZBrushヘルプ
      U
      uo0312
    • 3Dプリント用にSTLファイルから中身が詰まったモデルを作りたい

      こんにちは

      質問させていただきます。

      他CADソフトで詳細設計まで行ったアセンブリデータを光造形3Dプリンタで印刷しようとしています。

      たいしたサイズでは無いのでパーツを全て一体化させた状態で印刷をしたいので、Zbrushで中身が詰まった状態にしたいです。手作業で肉を盛り隙間を埋めて行くのも考えましたが少し大変なので

      「キャビ形状を保持したまま中身が詰まった状態」
      にする方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

      posted in ZBrushヘルプ
      U
      uo0312
    • RE: 【質問】型の抜き方向に水平な面を作りたい

      @kizakiaoi さま

      ご回答ありがとうございます。
      まだまだ使いこなせていないので、調べながらの作業になりそうですがこちら試してみます!

      posted in ZBrushヘルプ
      U
      uo0312
    • 【質問】型の抜き方向に水平な面を作りたい

      技術的質問です。Zbrush2022を使用しています。
      ドラフト解析を描画した状態で、キャビ側(緑色)とコア側(赤色)の境界線上に、面を均し、抜き方向に垂直な面(黄色)をある程度一定の幅で作成したいと考えています。

      画像はサンプルモデルをドラフト角1度で表示したものです。(あごの裏、胸筋の裏は無視してください。)

      現在制作中のものもこのような状態で、抜き方向と垂直な面を作成するのにはsmoothやhpolishを用いて手作業で作るしかないのでしょうか?
      便利なブラシやツールを用いた方法があれば教えていただきたいです。

      よろしくお願いします。

      0_1648705099366_スクリーンショット (72).png

      posted in ZBrushヘルプ
      U
      uo0312