• Register
    • Login
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    作業中データが破損、バックアップデータも破損してしまいます。

    ZBrushヘルプ
    3
    3
    5172
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • R
      ryou last edited by

      ZBrush初心者です。

      作業中のフィギュアデータが、特にこれと言って問題になるような動作をしていないにもかかわらず突然破損、その他データも同様に破損します。

      流れとしては、
      作業中データを保存しようとするも「回復不能エラー」→クイックセーブからデータを読み込んで保存しようとするも「回復不能エラー」→バックアップ用の別名保存データを読み込むもそれすらも「回復不能エラー」

      別サイトにて助言をいただき、まずクイックセーブ内のデータを整理、削除すると正常に開くようになったのですが、保存しようとするとやはり「回復不能エラー」
      ファイル名などには日本語など使用していません。

      なにか原因を探る方法などありますでしょうか?

      kizakiaoi star0worshipper 2 Replies Last reply Reply Quote 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @ryou last edited by

        @ryou
        ファイルの破損自体は大量の履歴を含めたデータなどに起きるのですが、自分が使用したり、ユーザーから聞く限りでも滅多に発生するものではありません。もしソフトウエアを更新していない場合には最新版のZBrushを使用していただきたいと思います。

        まず原因がどのような点にあるかを見極めて頂く必要があります。
        大前提として、独自のカスタマイズをしていたり、インストール方法が間違っている場合にはそれらを見直していただく必要があります。その場合には新規インストールのZBrushで開き、保存した際に問題がないかを確認してみてください。

        はじめに作業データに不要なサブツール/ツール情報がないことを確認しましょう。
        特定のプロジェクトのみ破損する場合には、そのプロジェクト内のデータに問題があります。
        まず、保存時履歴を含めて保存している場合には、履歴を含めずに保存しましょう。

        それでも改善しない場合には、ZTLファイルに一度書き出し、新規プロジェクトを作成し、保存したZTLファイルを読み込みます。これにより、プロジェクトに保存されているデータが原因となる問題は回避できます。
        次に、一通りサブツールを見ていき、変な構造になっているサブツールがないかを慎重に見ていきましょう。
        そのサブツールでなにか操作をするとクラッシュしたりする場合には、それが原因です。
        多くの場合にはこのような”不思議”なサブツールや、履歴の破損が原因としてあげられます。

        上記方法でも問題を軽減できない場合にはハードディスク/SSDの問題を疑う必要があると思います。
        外部のハードディスク/クラウドサーバー等に直接保存している場合には、一度ローカルのディスクに保存していただくことをおすすめします。また、セキュリティ等にZBrushをホワイトリスト登録するなどで、正常な保存が阻害されていないかをご確認ください。

        それでも解決しない場合には公式サポートに症状の詳細を記載し、チケットをお送りください。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • star0worshipper
          star0worshipper @ryou last edited by

          @ryou >バックアップ用の別名保存データを読み込むもそれすらも「回復不能エラー」
          これはかなりエグい状態なので、kizaki様のおっしゃるとおり、
          まずはHDD/SSDあたりの健康度を「CrystalDiskInfo」などで測ってみてはどうでしょうか。

          他にはメモリの破損も考えられます。
          ブラウジングなどの他のソフトでは問題が起きなくても、
          ZBrushは3Dモデラーという都合上、かなりメモリの読み書きが激しいので、
          問題が露呈してる可能性があります。
          お使いのOSがWindows 10だと仮定して、「Windowsメモリ診断」なども行ってみてはいかがでしょうか。
          https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/01/news015.html

          最後に、お使いのPCにはメモリがどのくらい積まれていますか?
          8GBを下回るようだと、不具合が出やすかった気が致します。

          1 Reply Last reply Reply Quote 0
          • 1 / 1
          • First post
            Last post

          ツイート

          Tweets by @MaxonZBrushJP
          Pixologic宛にツイートする

          © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy