特定部分のみをマスクかポリグループ分けする方法



  • ステッチ部分だけにペイントやノイズを追加したいです。

    alphaでステッチを付けた場合は本体と同一オブジェクトなので綺麗にポリグループ分けできませんでした。
    ポリグループ分けは可能でしょうか?
    0_1594346924831_1.png

    https://3dtotal.jp/tutorials/1773/
    代替案としてIMMブラシで別オブジェクトとしてステッチを作る方法です。
    この方法だとステッチの食い込み部分が出来ないので出来れば食い込み部分を作れるalphaを使いたいです。

    アドバイスよろしくお願いします。



  • @CCC

    やり方はいろいろあると思いますが、IMMで差し込んで別々のサブツールにして、"あとから"この球体側の食い込み部分を彫るのがコントロールもしやすいのではないでしょうか?



  • @kizakiaoi

    返信ありがとうございます。

    やはりalphaのみをポリグループにするのは難しいようですね…。
    IMMブラシでステッチは付けるようにしてみます。



  • @CCC アルファで彫り込む際に、キャラに使用しない蛍光色でポリペイントしながら彫り込み、
    その色を用いてマスキング→「ポリペイントでマスク」なんてどうでしょうか。

    上記をやる前に、AOによるマスクやキャビティマスクで凹んだ部分をマスキング→ポリペイント色を変更すれば、
    糸部分と食い込み部分の分離もなんとかなりそうな気がします。
    0_1594512351553_upload-2e9677f8-812d-48e2-9dcd-3bcfdad23608


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 特定部分のみをマスクかポリグループ分けする方法 was lost, please wait while we try to reconnect.