画面が急に上下に分割されてしまう



  • よろしくお願いします
    毎回Zbrushでモデリング作業をしてる度に、画面が上下に分割されるエラーみたいなのが起きます
    プラシ作業を再開しょうとするとオブジエェクト自体が、グルグルとブラシのカーソルに沿って回転したりします
    毎回制御がうまくいかないのでクイックセーブソした後にZbrushを再起動してます

    原因が全く思いつきませんので、良い対処方法があればお教えいただけると助かります。

    0_1590134187337_SnapCrab_NoName_2020-5-18_17-36-14_No-00.png



  • @tonn
    うーむ、画面上のアーティファクトのようにも思えるのですが、
    1.デフォルトのUIの状態でもその状態は発生しますか?
    2.発生した際にZPRファイルとして保存すると、その横線が残りますか?→もし残る場合にはファイルをサポートへお送りください。
    3.環境設定>インタフェース>UI>キャンバス分割表示が有効になっていますか?
    4.トランスフォーム>分割表示が0以外の数字になっていますか?
    5.横線が表示された状態でスペースキーを押してブラシ設定などのオプションが"上に"表示された状態となった場合、その横線は消えますか?



  • ご返答ありがとうございます
    そうなんですね・・・一度その対応をしてみて、状況を確認した後に
    それでもダメでしたら
    サポートセンターに最終的には聞いてみます

    ご対応ありがとうございます。



  • @kizakiaoi

    また新たに出てきたので対応してみましたのでよろしくお願いします。

    1.デフォルトのUIの状態でもその状態は発生しますか?

    はい 状況としては出ますねデフォルトに変更してもこのような結果でした
    0_1590201970090_SnapCrab_NoName_2020-5-23_11-40-42_No-00.png

    2.発生した際にZPRファイルとして保存すると、その横線が残りますか?→もし残る場合にはファイルをサポートへお送りください。

    3.環境設定>インタフェース>UI>キャンバス分割表示が有効になっていますか?
    4.トランスフォーム>分割表示が0以外の数字になっていますか?
    5.横線が表示された状態でスペースキーを押してブラシ設定などのオプションが"上に"表示された状態となった場合、その横線は消えますか?



  • どうもここの入力に失敗してますごめんなさい

    2.発生した際にZPRファイルとして保存すると、その横線が残りますか?→もし残る場合にはファイルをサポートへお送りください。
    保存は大丈夫ですのでデーター自体のエラーは回避されてます
    再起動すればこの横線はなくなります

    3.環境設定>インタフェース>UI>キャンバス分割表示が有効になっていますか?

    0_1590202275105_SnapCrab_NoName_2020-5-23_11-37-51_No-00.png

    ご指摘のとおり変更位sても変わらないですね



  • @kizakiaoi said in 画面が急に上下に分割されてしまう:

    4.トランスフォーム>分割表示が0以外の数字になっていますか?

    0_1590202387128_SnapCrab_NoName_2020-5-23_11-38-33_No-00.png

    はい数字は0のままです

    5.横線が表示された状態でスペースキーを押してブラシ設定などのオプションが"上に"表示された状態となった場合、その横線は消えますか?

    0_1590202477524_SnapCrab_NoName_2020-5-23_11-39-27_No-00.png



  • やはり消えることはないようですね・・・・
    なのでデーターをいったんクイックセーブないしはファイルで保存してZbrushを再起動すれば
    この横線はいったん回避できますが、また作業を始めれば途中でこの線が発生してりします

    やはりサポートに問い合わせしたほうがいいのでしょうか?



  • @tonn

    "横線の上に"の代わりに"横線と重なる位置に"と書いたほうが良かったですね。

    通常画面上にアーティファクトが残る場合にはこのように画面に新しいアイテムを重ねるとその部位が更新され、正常に表示されることが多いです。

    0_1590205007976_upload-c822204e-3635-4292-94bc-14b43805568c

    また、利用しているバージョンが2020.1.1なので、一度最新版のZBrush 2020.1.3を新規でダウンロード→インストールを行い、様子を見てください。それでも改善しない場合にはサポートにお問合せしたほうがよさそうですね。



  • 開いたメニュー画面の上に横棒が出ているあたり、描画を更新しても直らないということですよね。

    本当にもしかするとですと、オンボグラフィックが予約する領域内でメモリが破損してる可能性があります。
    ZBrushはかなりメモリにアクセスするソフトなので、他のソフトでは認知できないような小さなメモリ破損でも、
    ボディブローのようにじわじわ描画破損等になって現れる可能性はあります。
    0_1590214696167_upload-e0c1fb3a-3afe-498b-808e-0ba8597c8869



  • @kizakiaoi
    ありがとうございます
    横線の上に合わせてスペースバーを押した状態だと反応はしませんでしたので、一番新しいバージョンを新規でインストールしてみます
    それでもダメだったらサポートに問合わせてみますね。



  • @starworshipper
    ありがとうございますメモリーの問題もあるのですね・・・
    色々とご相談いただいてより良い解決方法が見つかればと思いました

    とても助かりました。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 画面が急に上下に分割されてしまう was lost, please wait while we try to reconnect.