古代のサメ ヘリコプリオン



  • 子供たちのリクエストで、ヘリコプリオン作ってみました。
    0_1587084979446_shark_helicoplion001.png
    0_1587085496319_shark_helicoplion001_zb.png



  • @halnkm
    ヘリコプリオン、こんなサメがいたとは・・・
    そして、子どもたちはなんて渋いチョイスをお持ちなのでしょうw

    CGやってると、巻いているモデルが面倒くさいことに気付かされます。
    巻いている所の歯は手植えなのでしょうか。
    ここが彼の売りだけに、相当骨が折れたと思います。



  • @starworshipper コメントありがとうございます。子供たちは図鑑やYouTubeなどの影響で知らないうちに色々と知識を仕入れてる様です。
    ヘリコプリオンは最近の研究ではこういう形では無いらしいですが、インパクトのある方で作りました。

    歯の部分ですが、生やすのはNanoMeshで行ってます。
    他のCGソフトの感覚で真っ直ぐに作った後クルッといくかなと思っていたのがうまくいかず、
    BendCurveを使って曲げた後に、歯を配置する部分のポリゴンのみ抽出、そこにZModelerのInsertNanoMeshで歯のモデルを配置しました。ただそれだけだと思った様に並ばなかったので、手で結局修正しています。
    0_1587384068639_screenShot_0420.png



  • >インパクトのある方で作りました。
    インパクトは大事です!😎

    そして、詳しいフローの説明ありがとうございます。
    ナノメッシュ用の抽出されたポリゴンって所がミソですね!
    これなら調整もしやすいですし、なんてスマートな方法だと思いました。



  • 土台はまだですが、3Dプリントにも対応できる様にも制作中です。

    0_1587531847349_shark_helicoplionStatue_001.png


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 古代のサメ ヘリコプリオン was lost, please wait while we try to reconnect.