モデルを服の袖のように折り返す方法?



  • お世話になっております。モデルの作り方について、行き詰まってしまったため、
    お知恵拝借できましたら大変幸いです。

    画像左上のようなモデルの縁を、服の襟や袖のようにきれいに折り返したいと考えているのですが、
    どのような手法を用いれば、きれいに折り曲げることが可能でしょうか。

    マスクを掛けながらベンドアークなどいろいろ試したのですが、
    出来損ないのフォーチュンクッキーみたいなものしか作れず、
    自分のセンスの無さに肩を落としている次第でございます。
    (作例右画像は、ブーリアンで無理やり作りました。)

    0_1582693575580_bbb.png



  • @starworshipper

    後から厚みを付ける前提で、マスクなどで折り返してあげればやりやすいですよ。
    どうしても厚みが先についていると自己交差への対策などをしないといけないので、ダイナメッシュなどで自己交差部分を解決するんですが、そうすると意図しないところがくっついたりしますので、基本的なポリゴン形状から変形させた後に厚みを付けるほうが個人的にはやりやすいと思います。

    https://gyazo.com/1804064332b5b4018116ed75193b6880



  • @kizakiaoi 丁寧な動画解説ありがとうございます。

    >意図しないところがくっついたりしますので
    おっしゃる通りです。実は、切り取ったパーツをダイナメッシュ糊付けしてやっていたのですが、
    他の場所をモデリングして戻ってきたら、ベトベトにくっついていて
    「むーーーーっ!」となったので、
    「なら、全体的に作ったあと、仕上げで折り返せば良いのでは?」と思ったのがこの質問でございました。

    次回からは先に折り返す場所の目星をつけるなど、
    流れの見直しも行いたいと思います。

    ご回答感謝致します!

    (余談ですが、パネルループを食わず嫌いしてたらいけないなと思いました。)


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to モデルを服の袖のように折り返す方法? was lost, please wait while we try to reconnect.