@kizakiaoi
いつもお世話になっております。
なるほど。ありがとうございます。
確認致します。
夢魔さんの投稿
-
RE: 2019で、トップメニューで表示されるユーザー名、変更可能でしょうか
-
2019で、トップメニューで表示されるユーザー名、変更可能でしょうか
皆様、ご無沙汰しております。
4r8以降、2018、最近は2019を使い始めておりますが、
どうも一番上に、名前が出るのが気になりまして、
これは変更可能でしょうかね。ちなみにグーグルで検索はしたもののいまだ、結論が出ませんでした。
もし、可能であれば、教えてくだされば、助かります。
-
RE: Gozの使用について。
kizakiaoi様
いつもありがとうございます。ご質問の内容の元にテストをしてみました。
その結果をお伝えいたします。1.転送をしようとしているデータに関わらずクラッシュするのでしょうか。
例えば単純な立方体をMAYAからGOZを行うとクラッシュしますか?⇒ いいえ。
今回、問題になった、対象のmayaファイルは落ちました。
しかし、ほかの同様のフォーマットで作成された、ファイルでのテストに関しましては
なんのエラーメッセージもなくスムースに送れたことを確認致しました。
(落ちるファイルに関しましてはmaya上で作業してる時にも落ちたりしてます。)ちなみに単純な立方体や、maya上での以前制作した、オブジェクトに関しても
問題なく送れました。2.またこれらの内容はGOZの再インストールを行っても発生する内容でしょうか。
⇒はい。
今回、使おうとした時にパスが切れてたのか、うまく送れませんでしたので、
手動でもう1回インストールし直しました。
その時にこの現象が起きたのでできれば、情報共有できればと思い
質問を掲示板に書かせて頂きました。ご確認頂ければ、幸いでございます。
また、この件に関しまして、ご不明な点がございましたら、教えてください。
確認してなるべく早めにご返信致します。改めて、早めにご返信頂きまして、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
-
Gozの使用について。
皆様、ご無沙汰しております。
久々に投稿させて頂きます。今回は「Goz」関連の件で書かせて頂きます。
今回質問したい件でございますが、
「maya2018からzbrush4r8にgozを実行するとmayaが落ちる」
でございます。実は私はzbrush以外にもmayaも併用しております。
maya2018 ⇒ zbrush4r8のほうにgozを実行すると
mayaが落ちてしまう現象が起きてしまいまして、
皆様に助言を頂ければと思っております。皆様はこのような経験ございますでしょうか。
現在、私のほうでも解決策を模索しております。
できれば、お力添え頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。
-
RE: スポットライトについて
@kizakiaoi
ご返信ありがとうございます。いつも助かっております。
スポットライト投影(Spotlight Projection)は有効になってました。(オレンジ色) -
スポットライトについて
皆さま、御世話になっております。
フィギュアの頭部制作の中、顔の正面資料があったので、
今回、スポットライトでペイントし、顔パーツのあたりを作ってみようと考えておりますが、
うまくいかないこともあり、ご助言を頂ければと思いここに記します。私が得た知識でのやり方だと、下記となります。
1.ペイントしたい画像を [Texture] ⇒ [import] ⇒ [import]にて
インポートする。
2.テクスチャのメニューから対象画像をリストから選択し
下記の項目をオンにするTransparent Texture, Antialiased Texture, Turn on Spotlight, Add to Spotlight
3.読み込まれた画像を円形の制御パネルを利用し、位置合わせ、サイズ調整をする。
4.subtoolにある対象物の画面上右にあるメニュにあるカラライズ(筆マーク)をオンにする
5.トップシェルフにあるRgbをオンにしZaddをオフにする
6.zキーを押した後、ペイントする。(対象部位をこする)この手順で試みておりますが、対象物にペイントがされません。
(マテリアルはSkinshade4を選択しております。念のためデフォルトである、
matcap red waxに変えて試みましたがうまくいきませんでした。)私が何か見落としたこととかございますでしょうか。
何卒、よろしくお願いします。
-
4R7と4R8 Initializeメニューでの変更点がありますでしょうか。
角の制作する方法として参考としてネットで色々調べていた所、この動画を見つけました。
この動画の方法は4R7で制作されたですね。
(動画の1時間40分ぐらいの所から角制作がでます。)
私の場合 4R6 ⇒ 4R8にダイレクトに行きましたので4R7は詳しく知りませんのでご質問致します。
動画では、
【3D Meshes】→【Spiral3D】を出して【Initialize】にて同じくパラメーターを弄って形を変えますが
私が4R8で試みた所、そのパラメーターが見当たりません。
この動画の方法を4R8で再現する為にはどうしたら良いかご助言頂ければ幸いです。
個人的にも色々応用できそうですのでぜひ使えるようになりたいです。
よろしくお願いします。