ZBrush4R8のドキュメント保存後のeditについて



  • 昨日くらいに始めたばかりの者です。
    ドキュメントを保存して再度立ち上げたらeditの画面から俗に言う2.5Dモードになり、editアイコンがグレーアウト
    したまま作業が再開できません。指南書にはTキーを押せばもとに戻る等書いてありましたが、先のとおりグレーアウトしたまま
    なので反応がありません・・・。

    ツールをシンプルブラシから他のに変えればeditのONOFF表示は出るのですが、元から作っていたドキュメントは動かすこと
    が出来ず固定されたままです。

    何回か再起動し、同じような操作をしてみましたがいずれとも結果は同じでした。何かしら保存やドキュメント設定上のミスが
    あるのでしょうか? ご指南頂ければ幸いです。



  • @ASAKAWA

    ZBrushの歴史的なもので、2.5Dのお絵かきソフトであった名残から、「ドキュメントで保存」を行うと2.5Dのデータしか保存が行われないためです。

    3Dのプロジェクトファイルのデータを保存する際にはファイル>別名保存を行ってください。
    単純に2.5Dのデータの物となってしまっているものをEditへ切替を行って戻すことはできませんのでご注意ください。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to ZBrush4R8のドキュメント保存後のeditについて was lost, please wait while we try to reconnect.