ダイナメッシュ更新時に手の溝が埋まってしまいます。



  • 0_1519915765038_ZBrush Document.jpg
    単発の質問、失礼致します。
    画像の手なのですが、単体でダイナメッシュを更新した場合はディティールがある程度保持されるのに対し
    体と結合した後にダイナメッシュ更新を行うと、指の溝が埋まってしまい、体に面している箇所の溝も埋まってしまいます。
    どうすればこのような状態にならずにダイナメッシュ更新を行えるでしょうか?
    解答の方、何卒よろしくお願い致します。



  • @B_zou
    ダイナメッシュの性質上、重なっている箇所や、近すぎる箇所はくっついてしまいます。
    ダイナメッシュの良いところでもあり、ある意味では悪いところでもあります。

    対処法としては以下の通り。

    A.密着しすぎないように一時的に手を開く形にする。
    B.最終的に形が確定するまで、ダイナメッシュをかけないようにする。
    C.そもそもダイナメッシュを使わない方法にてベースメッシュの作成を行う。
    D.最終的な目的によりますが、一体になっている状態でグーを作る(例えばフィギュアなどのグーの表現という感じです。)
    の4つの手法が目的によっては有効だと思います。

    ダイナメッシュは便利ですが、使い所が大事だと思います。
    指を曲げる前に手首と腕を先に結合し、その後指を曲げるなどのダイナメッシュの特性を理解した、手順などの意識が大切になります。



  • @kizakiaoi 回答していただきありがとうございます。色々試してみたいと思います。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to ダイナメッシュ更新時に手の溝が埋まってしまいます。 was lost, please wait while we try to reconnect.