クロスプラットフォームライセンスのインストール台数はWin,Macそれぞれ1台ずつでしょうか



  • MacとWinを所有しており、クロスプラットフォームライセンスを導入しました。
    現在はmac1台、win1台で利用しています。

    ただライセンス確認画面上ではseat数がwin、mac版それぞれ1/2となっていて、
    同時使用をしなければwin、macそれぞれに二台ずつ(計4台)インストールしてもOKなのか
    表示上そうなっているだけでインストール台数はwin、macそれぞれ1台ずつが正しい契約なのでしょうか?
    自宅に2台のmacと1台のwinがあるので、もしライセンス契約上可能であれば2台目のmacへインストールを実行したいと考えています。

    ご教示いただけますと幸いです。



  • @cellgraphix
    実質的には割引が適用された状態で2つ目のソフトウェアを買っているようなものなので、それぞれのOSで2台ずつアクティベーションを行うことが可能です。
    ただし本人のみの利用/同一OSの同時利用不可は通常のライセンスと同じ通りの扱いとなっています。



  • @kizakiaoi 回答ありがとうございます!問題ないとのことで安心しました!


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to クロスプラットフォームライセンスのインストール台数はWin was lost, please wait while we try to reconnect.