• Register
    • Login
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    GoZを経由すると、モデルのUVが切り離されてしまいます。

    ZBrushヘルプ
    2
    4
    8184
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • E
      enokishin last edited by

      Re: ZBrush 4R8 Patch2 が公開されました。
      0_1508777187697_ZBrush_UV_trouble.jpg GoZを経由すると、モデルのUVが切り離されてしまいます。
      GoZを経由してMAYAとZBrush間でデータのやり取りをよくするのですが、ZBrush4R8から、GoZを経由すると、モデルのUVが全て切り離されるようになってしまっています。

      自分の場合、Unreal Engineとの連携でLightMapを作るためにMAYA側でLayoutUVをかけることがあるのですが、UVが必要以上に切り離されてしまうと、ライトマップを焼き付ける作業上、非常に不都合があります。
      UVの状態を保持するには、何か特別な設定があるのでしょうか?UVの状態を保持することはできないのでしょうか?

      世界中のユーザーからUV周りでトラブル情報は入っていないでしょうか?ネット検索した限りでは、自分の望む答えにはたどり着けませんでした。

      自分のPC環境は以下のようになります。
      OS:Windows7
      CPU:Corei7-3770 3.40GHz
      マザーボード:ASUSTeK P8H77-M
      メモリ:32GB
      MAYA2016
      ZBrush4R8 Patch2

      kizakiaoi 1 Reply Last reply Reply Quote 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @enokishin last edited by ZBrush

        @enokishin
        心当たりがある項目としては、
        Tool(ツール)>Export(エクスポート)> "export subgroups(Grp)"がオフに、 "merge uv cords(Mrg)"がオンとなっていることを確認してみてください。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        E 1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • E
          enokishin @kizakiaoi last edited by

          @kizakiaoi さん
          ご連絡いただき、ありがとうございます。
          しかし、こちらで試してみたところ、Tool(ツール)>Export(エクスポート)> "export subgroups(Grp)"オフ、 "merge uv cords(Mrg)"がオンの状態でも結果は変わらず、GoZを経由すると、モデルのUVが全て切り離される問題は解決できませんでした。
          上記設定は、GoZの設定とは無関係なようです。

          kizakiaoi 1 Reply Last reply Reply Quote 0
          • kizakiaoi
            kizakiaoi @enokishin last edited by

            @enokishin 承知しました。現時点ではとりあえずExportにて代用をしてみてください。開発側に少しお伺いしてみます。

            【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

            チュートリアルやタイムラプス等:
            https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

            1 Reply Last reply Reply Quote 0
            • 1 / 1
            • First post
              Last post

            ツイート

            Tweets by @MaxonZBrushJP
            Pixologic宛にツイートする

            © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy