• Register
    • Login
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    目指せ初完成記録

    ZBrush イラスト
    1
    5
    9859
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • あ
      あーるえっくす last edited by

      ZBrushCoreで四苦八苦しながら作成したものをアップロードしようかと思います。
      完成まで行こうかと思いますので何かアドバイスなどいただけると幸いです。

      0_1498389509956_usi.png

      体と髪(房とおさげ以外)をZブラシで作成しました。
      ZBrushCore超入門講座とZBrushCoreスカルプトガイドブックを
      見ながらやってますが、書いてる事が高度過ぎて半分も理解できていないです。

      服の作り方がわからないので、
      別ツールで作ったポリゴンをobjで持ってきたんですが
      スマートなやり方なのか判らず非常に不安です。

      ここから先は
      ダイナメッシュで服をモリモリ造詣していく?
      ディバイドでポリ数を細かくする?

      ダイナメッシュにすると面が滑らかになるけどエッジがガタガタに
      ディバイドでポリ数増やすと、体と作り方が違うけどどこれで良いのか?

      といった感じで、おっかなびっくり進めていきます。

      1 Reply Last reply Reply Quote 0
      • あ
        あーるえっくす last edited by

        0_1498488126842_usi2.png

        頭部周りに手を入れました。
        クレイポニッシュ機能はすごいですね。くっきりしたラインが出てくれる。
        しかし、これは気楽に使っていい機能なのだろうか?
        フィニッシュ用とかなのかな?

        服はまだ触り方がわからないので後回しにしてます。

        顔面に手を入れてもう少し可愛くしたい所ですね。
        眼球の丸みを出すのは難易度が高いか。

        1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • あ
          あーるえっくす last edited by あーるえっくす

          0_1498580265865_usi3.png

          ~顔面造詣中~

          1:従来の顔面
           目の上の眼球の丸みを消して、口周りを前方向に膨らませてみよう!
           フィギュアだとそういう顔面形状になってるしね!

          2:1を全体的に見直して再構成
           眼球周りを改造。マスクを使って凹ます新技で綺麗に眼球が入る穴を生成
           口周りを前方に、平面になるように拡張整形
          ・結果
           手を加えた部分がホラーになりました。
           
           あるぇ~?
           口周りのぺたーんとした感じがスゴイコワイ

          3:いろいろやり直し
           1を引っ張り出して整形を最小限に。
           眉間が狭すぎるから違和感あるな。このあたりはまた後で直そう。
           
          美人さんはこの目も髪も何もない状態で美人さんだからそれを目指してみよう。

          1 Reply Last reply Reply Quote 0
          • あ
            あーるえっくす last edited by

            0_1498661480929_usi4.png

            別データで遊んでたら体の後ろ半分が消えてる現象発見(1番の方)
            これが本に書いてた、ZBrushcoreの累計ポリゴン上限とやらっぽい。

            本やサイトには上限20万ポリゴンと記載されているけど
            作業中のやつも消えたやつも累計ポリゴン20万超えてるんだよなぁ。
            見る所間違えているのか消えるには別のトリガーがあるのか。

            メッシュ張り直しするたびに後ろ見るようにする癖つけないとダメかな
            1番のやつ、この状態でダイナメッシュ張り直ししても
            背中の穴が埋まらずにポリゴンがぐちゃぐちゃになって
            使い物にならないデータになり果てたし。

            1 Reply Last reply Reply Quote 0
            • あ
              あーるえっくす last edited by

              0_1498750618189_usi5.png

              服の作り方大体わかってきた。
              zブラシコアはこう、パキッとしたエッジが出せるツール類がオミットされているのね。
              そのあたりは別ツールでポリゴンの板だけ作って
              抜き出しでエッジが出るようにして
              厚みをつけてやればなんとかなりそう。

              とりあえず資材はあるのでこいつを使ってデータを作り直していこう。

              1 Reply Last reply Reply Quote 0
              • 1 / 1
              • First post
                Last post

              ツイート

              Tweets by @MaxonZBrushJP
              Pixologic宛にツイートする

              © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy