Akihiro Mogami スケッチブック



  • 円谷プロ×アジアグラフのウルトラ怪獣デザインコンテストで佳作を頂き、
    嬉しいことに副賞で3Dプリンタで出力したものを頂戴しました。

    モデル自体は随分前に作ったものでしたが、今回いい機会と思いKeyShotで再レンダリングしてみました。

    かなり入り組んだ構造で、単純なレンダリングだと奥まった部分が黒で潰れてしまうので
    ZBrush内で発光源となるモデルを作っておいて、レンダリングの際にKeyShotの
    マテリアルを編集して、本来影になってしまう部分に光を入れました。
    カラーを変えたAreaLight系のマテリアルの明るさを最大にして、「可視化」のチェックを外した状態です。

    あとはPhotoshopでちょっとだけ色味を調整して完成です。

    3Dプリンタで出力したものはDMMさまのアクリル製で、ワガママを言って全23パーツまで分けて頂きました。
    さすが精度は素晴らしいです!相当細かいパーツも破損することなく出力されていました。

    Mainshot_Samsa.jpg

    ザムザ3面図.jpg
    ザムザフィギュア.jpg
    ザムザ賞状.jpg



  • 九井諒子さんの漫画、『ダンジョン飯』より2巻表紙のマルシルです。レンダリングはKeyShotで行いました。
    一枚絵から立体に起こしたので、正面のポーズから推察して全体像はこんな感じになるはず!と思って作りました。

    完成_正面.jpg

    完成_右横.jpg

    完成_うしろ.jpg

    完成_左横.jpg

    4面図.jpg

    無色_4面図.jpg



  • ZBrushでオリジナルのフィギュアを作りました。パッケージ画像はIllustratorで作り、
    それを板ポリゴンに転写したり透明部分はKeyShotのマテリアルを調整し実物に近くなるよう調整しています。
    デジタル上でモックアップ的なものを製作したのち、フィギュアを3Dプリンタで実際に出力し実物を完成させました。

    正面手直し.jpg

    FIX_Right.jpg

    FIX_Left.jpg

    Jitsubutsu.jpg

    実物_壁面.jpg

    ツボルトハウツー.jpg


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to Akihiro Mogami スケッチブック was lost, please wait while we try to reconnect.