• Register
    • Login
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    別のSubToolと傾きを揃える方法

    ZBrushヘルプ
    2
    2
    9576
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • nimbus_gtr
      nimbus_gtr last edited by

      bandicam 2015-12-07 09-27-11-340.jpg bandicam 2015-12-07 09-27-15-956.jpg

      ポリグループ表示で選択状態になっている円柱のSubToolをを、トランスポーズハンドルを表示しているSubtoolと置き換えたいのですが、中心位置はTool > Geometry > Position でXYZ軸の値を同じ数字にすれば良いのは判るのですが、傾きを揃える法方の見当が付かないので、教えて頂ければと思います。
       具体的には、選択状態になっているSubToolの上下方向の中心軸をトランスポーズハンドルと同じ傾きにしたいのです。

      又、Positionの数値は現状ではメモ用紙に書き留めてて手入力しているのですが、コピー&ペーストみたいな法方があれば、合せてお教え頂ければと思います。

      1 Reply Last reply Reply Quote 0
      • Y
        ybk last edited by

        回答になっていなかったらすいません。
        strokeパレットのinventryから操作を録画できます。
        角度をつけるときに録画しておいて、別のツールを選択して実行すると同じ角度になります。
        また自分はやったことがありませんが録画をエクスポートしてZscriptとして実行できるようです。

        録画機能を使うときは録画開始をするカメラの位置と再生する位置が同じでないといけません。
        同時に動かすならトランスポーズマスターを使う方法もあります。
        以下のサイトが参考になると思います。
        http://cgchips.com/zbrush-how-to-use-posing-tools/
        http://nayutakoubou.seesaa.net/article/388390039.html

        1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • 1 / 1
        • First post
          Last post

        ツイート

        Tweets by @MaxonZBrushJP
        Pixologic宛にツイートする

        © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy