Zmodelerの複数辺選択&一括同時エッジスライドの仕方が分かりません。



  • ZBrushのZmodelerの複数辺選択&一括同時エッジスライドの仕方が分かりません。0_1605505589641_2020-11-16 (1)_.jpg



  • @ZET_TEZ

    マスクで範囲を選択してからスライドしてみることをおすすめします。
    https://gyazo.com/28f41919766c967ecc76edd203d57eac



  • @kizakiaoi この形状のままマスク&マスク反転→辺スライドすると0_1605526820717_2020-11-16 (9).jpg
    結果が同じようになりませんでした。0_1605526888503_2020-11-16 (6).jpg
    ので、間にエッジ挿入してみたらスライド出来ました。0_1605527031211_2020-11-16 (7).jpg

    なぜ一番上の状態では意図した辺スライドにならず、一本エッジループを挿入すると意図した通りになるのか分からないのですがこういう仕様と割り切るしかないですかね?0_1605527457882_2020-11-16 (10).jpg



  • @ZET_TEZ
    昔からのZModelerの仕様でシンメトリ時に中央線がないと正常にシンメトリ操作が行えないのは仕様なのですが、通常初期のローポリ変形をする際にはギズモ3Dで片づけるパターンが多いので、シンメトリ抜きでスライドしようとした際にも似たような動作になるのは、私として把握してなかったですね。

    基本の2x2x2の立方体では正常に動作するので、おそらく仕様と考えても間違いないと思います。



  • @kizakiaoi 回答ありがとうございました。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to Zmodelerの複数辺選択&一括同時エッジスライドの仕方が分かりません。 was lost, please wait while we try to reconnect.