マネキンのスキマ埋めについて
-
初めて投稿します、現在オリジナルのフィギュアを作ろうとその素体をマネキンで造ろうと思い、adaptive skinで
skin化した後球の部分(赤丸)を慣らそうとしたのですが、うまく埋まらず右足のようにぼこぼこになってしまいました…
どなたかうまく自然な人間の体にする方法あるいは球体部を鳴らす方法ご存知でしたらご教授願います。 -
マネキンをMake Adaptive Skinでポリゴン化して、そのまま編集されてる状態でしょうか?
そこからさらにDynaMeshに変換してから作業を行うと、関節部分は馴染ませやすいと思います。
パーツがバラバラ状態の物体の境目を馴染ませたい場合はClayブラシが有効ですが、スムーズをかけたりすると境目がまた出てきてしまいますので、DynaMeshにしてしまうのがやり易いと思いますよ。 -
blestar様
ご返答ありがとうございます!早速やってみましたがsmoothをかけたらうまい具合になじみました。
ただ、トランスポーズで変形させたところ関節が潰れて突き出たり細くなったり…苦戦しております。何かアドバイスがあったらお願いします。
-
@blacksugar21 トランスポーズは他の3Dソフトでよくあるようなボーン変形とは似て非なるものです。腕を曲げたり、足を曲げたりする際にアクションラインがどこに配置されているかによって変形の具合が変わってきます。
マスキングとマスクのぼかしを上手に使いつつ、アクションラインを調整しながら変形させます。
それでもやはり綺麗に変形させるのは難しいと思いますし、慣れがかなり必要です。ZBrushはデジタルスカルプトソフトですので、ポージングで歪んでしまったところはスカルプトで造形して綺麗にしていくのがいいと思います。
細くなってしまったところはInflateブラシで膨張させて厚みをもどせばいいと思いますし、Inflateで対応できないぐらい歪んでしまっているのでしたらClay系、Standard、Moveブラシで造形してしまうのが早いです。 -
慣れが必要ですか…わかりました、とりあえず暫く試行錯誤しながらやってみます。もしよろしけばまた質問してもよろしいでしょうか?
-
@blacksugar21 マスクと組み合わせて上手に使えばそれほど難しくはないですよー。
このカテゴリーはZBrushの質問OKなカテゴリーです!きっと誰かが答えてくれるはずです!