ポリグループ内を微調整する方法



  • 模様の角部分を尖らせたかったのでポリグループ内の部分をpinchブラシとsnakehookブラシを使い微調整しました。
    0_1580264188902_キャプチャ1.jpg

    ポリゴンの流れが荒れましたのでzリメッシャーやポリッシュ(特徴検知)を使用しました。
    0_1580264199554_特徴検知.jpg
    0_1580264211134_z.jpg

    しかし、整えたポリグループの形が崩れてしまいました。

    どうすればポリグループ内をポリゴンの流れを荒らさずに微調整出来ますか。

    よろしくお願いします。



  • @CCC
    ツール>マスキング>特徴からマスク グループオプションを有効にするとポリグループの境界の頂点のみがマスクされます。それでスムースブラシなどで中の部分を調整すればよいかと。

    また、Zリメッシャーをこのような形状でかける場合には、グループ保持のみを利用して、スムースグループを0にしたほうが良い結果となると思います。
    クリース保持とエッジ検出はどちらかというとハードサーフェス向けの機能ですので。



  • @kizakiaoi
    返信ありがとうございます。

    教えていただいたマスクとzリメッシャーの設定のお陰でポリゴンの流れが整理されsnake hookとsmoothで微調整がしやすくなり狙った模様を作りやすくなりました。
    無事解決しました。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to ポリグループ内を微調整する方法 was lost, please wait while we try to reconnect.