ペイントがグラデーションになってしまう



  • 何度もすみません、作成中のオブジェに目を描きたいのですが、ペイントが上手く塗れません。
    同じ症状の過去の投稿を読んだのですが私の場合、サブツールの筆マークを押した上でもオブジェにペイントをすると滲んだようなグラデーションになってしまいます。
    色々なサイトを見て調べてみて、Margを押した後Fillobjectを押しても色が固定されません。
    後、TextureからCol>Txrにするという文を見つけたのでTextureを開いて見たのですがどこのことを言っているのかがわかりませんでした。画面見切れてるせいでしょうか…?
    ちなみにzbrushを使っています。



  • @karin
    グラデーション(Gradient)が有効になっていないか確認を行ってみてください。「グラデーションになってしまう」の言葉単体だとどういう状態で塗りを行っているのかなどがわからないため、合わせて画面全体のスクリーンショットもいただければ幸いです。
    0_1550627340175_upload-fc383819-9719-4f55-8d5c-a5811eaae48b

    滲んでいる場合にはポリゴン数が足りない場合や、RGBの強度(Intesity)が100となっていないこともありますので、ご注意ください。
    基礎的な解説はこちらの動画をご覧ください。



  • @kizakiaoi 0_1550652529319_image.jpg
    0_1550652689602_image.jpg

    こんな感じです…

    Texture をオフにして描き込むと、サブツールの筆マークを押した状態でも描き込めません、サブツールには色を乗せたところがマスクがかかっているように表示されているのですが、
    しかしTexture をオフにした状態でグラデーションをオンにすると滲んだ色がのります。
    ![alt text](0_1550653237180_image.jpg image url)



  • @karin

    ブラシのテクスチャをはずし、ポリゴンの頂点数(サブディビジョンレベルを数段階上げるなどの方法があります)を上げ、塗りを行ってください。基礎解説の動画に2分50秒から、頂点数との関係性が解説されていますので、ご確認ください。



  • @kizakiaoi
    描けました!ありがとうございます。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to ペイントがグラデーションになってしまう was lost, please wait while we try to reconnect.