ZburshのPC引っ越しで、アクティベーション無効化をせずアンインストールをしてしまいました



  • PCの引っ越しに伴い、Zbrushのアクティベーション無効化をせず、アンインストールしていまいました。

    元のPCで再インストールとライセンス認証してた上で、アクティベーション無効化をするべきか?とも思いましたが、
    数年前にもらったインストーラーURLも期限切れでアクセスできません。
    一度目にダウンロードしたインストーラーも消してしまって手元にはありません…

    my-licensesでライセンスの使用状況を確認しましたが、
    購入したシングルライセンスは有効化(おそらく使用中?)の状態でした。

    不慣れなため、ライセンスの譲渡から再ダウンロードまでの手順がわからず、途方にくれています。
    お手数ですが、ご相談にのっていただければ幸いです。



  • @sakamoto
    「ライセンス譲渡」とかかれてますが、おそらくアクティベーション解除のことだと思いますので、my licensesよりログインを行い、「アクティベーションの解除をリクエスト」というボタンがあるのでそちらをクリックしてください。アクティベーションの解除の理由と、行いたいPCの識別IDの指定を行えば担当者の確認後アクティベーションの解除が行われます。

    アクティベーションの解除を行ったのち、水色のボタンが同ページにありますので、そちらからインストーラーのダウンロードを行ってみてください。(これに関してはよくあるご質問の項目にもありますので一読ください。)


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to ZburshのPC引っ越しで、アクティベーション無効化をせずアンインストールをしてしまいました was lost, please wait while we try to reconnect.