Your browser does not seem to support JavaScript. As a result, your viewing experience will be diminished, and you have been placed in read-only mode.
Please download a browser that supports JavaScript, or enable it if it's disabled (i.e. NoScript).
日本神話(記紀)を題材にした造形をまとめてみました。
01 「イザナキとイザナミ」 Izanaki & Izanami 2012年 ZBrush4R2使用
02 「三種の神器」 the Three Sacred Treasures 2012年 ZBrush4R4使用
03 「サルタヒコ-猿田彦大神」 Sarutahiko 2012年 ZBrush4R4使用
すばらしいです!
@Thomas ありがとう!
04 「七支刀(ななつさやのたち)」2017/07/05
神功皇后に百済から贈られた刀剣。 石上神宮に伝世する国宝の七支刀が、日本書紀記載の七支刀だと考えられているそうです。
Zbrush4R8使用
七支刀の本体だけでは物足りなかったので、博物館の展示台のようなケースも簡単に作ってみました。 ついでに「石上神宮」をバックにしてざっくりとZBrush内レンダリングしてみました。 いつかこんな感じで境内に展示されるといいなあという願望を込めて。
ZBrush4R8使用
「スサノオ」制作途中画像 2017/07/05
「スサノオ」を制作中です。 どうして女性なの? とか、なんで蛇の衣装? とかいろいろと突っ込みどころだらけなデザインでしょうが、とにかく完成させるためのモチベーション維持に途中画像を載せておきます。
ZBrush4R7、4R8使用
「スサノオと八岐大蛇」
ZBrush 4R7、4R8 、Photoshop 使用
「スサノオと八岐大蛇」 全体がひとつの神社、として見えるように構成してみました。
ZBrush 4R7,4R8 使用