@Pixologic デジタル造形師になるためのノウハウを詰め込んだオンライン学習サイトの宣伝のため、
ワンダーフェスティバルで、これらのデジタル造形作品のデモンストレーションの他、来て見て触って現物を体感できるブースを用意しています。
卓番号は
4-05-01です。
よろしくお願い致します〜♬

今年の夏もPixologicは夏のワンダーフェスティバルにへ参加を行います!
(詳細はこちらに)
こちらのスレッドは、ワンダーフェスティバル2017(夏) (以下WF)に向けて制作を行っている作品を掲載する場所です!
このメッセージに「返答」をする形で告知をお願いいたします。
WFで頒布、または展示される作品の写真、スクリーンショットがございましたら、卓番号、ディーラー名、ツイッターアカウント名(もしお持ちでしたら)と共に是非ご投稿ください!
一緒にZBrush/ZBrushCoreコミュニティを盛り上げていきましょう!
フルカラーレジン可動フィギュア
1/12 イストリーナ
ディーラー名:北方製作所
卓番:7-09-01
twitter:https://twitter.com/RTD_sau
オリジナルキャラクターの可動フィギュアです。
Zブラシにてスカルプト。
カラーレジンの色分けを考慮しつつパーツ分割します。
アクリル樹脂にて出力。間接ジョイントを仕込みつつ、可動域をリューター等で調整。
抜きはRCベルグ様。アイデカールが付属。
組立には市販の間接ジョイントが必要です。
詳細は
http://ameblo.jp/rtd21/entry-12293593499.html
に記載しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
@Pixologic
卓番: 5-03-14
ディーラー名: L.F.D.
原型: 熊谷クルル(KUMAGAI, Kululu)
Twitter: @kululu_lfd
Web: lfd.jp
シドニアの騎士 機械人形
BLAME!1/6シャキサク3本セット
いずれもZbrushでモデリングしたものです。
よろしくお願いします!
@Pixologic シャーマンキングよりルシフェルです。zburshにて作成しました。出力品を展示させていただきます。
でぃーラー:たくおでん
卓番:6-12-05
@oden_shop
!
@Pixologic デジタル造形師になるためのノウハウを詰め込んだオンライン学習サイトの宣伝のため、
ワンダーフェスティバルで、これらのデジタル造形作品のデモンストレーションの他、来て見て触って現物を体感できるブースを用意しています。
卓番号は
4-05-01です。
よろしくお願い致します〜♬
