Insert(挿入)にて新しいサブツールを作成した際、0,0,0位置に入るので確実にXキーを押すことで、シンメトリになりますよ。
Subtool、PolyGroupなどを使い分けると良いかもです。
ZBrush練習中です。
とても初めたばかりとは思えない造形力ですね!
パーツごとに個別に分けてサブツールを作成していき、彫り込んでいくとより細かな作り込みができるかもしれませんね。
@Pixologic コメント、アドバイス頂き、ありがとうございます!パーツわけまだしてないのでやってみます。中々形が決まらず行ったり来たりで難しいです。頑張ります…!
見ている限りあまり左右対象ではないので、基本的に髪の毛などキャラクターの特徴となる箇所以外、
シンメトリで制作を行ってしまったほうがきれいに仕上がるかもしれません。
制作の手間が半分になるや、完成間近でシンメトリを崩すほうが結果的に作業が楽になりますよー
@kizakiaoi こんにちは!コメント&アドバイスいただきありがとうございます。最初のスフィアーとかはシンメトリーで出来るのですが、ツールの追加をキューブとかで追加にしてるのですが、真ん中にうまくおけないので洋服とかはシンメトリーで出来てないのです^^;
ZBrushはじめたばっかりなので全然機能わからず原始的&力技でやってます(^^;
ネットで調べながらこれから色々勉強して行こうと思ってたところです。よろしければ今後ともアドバイスご教示お願いいたします。
Insert(挿入)にて新しいサブツールを作成した際、0,0,0位置に入るので確実にXキーを押すことで、シンメトリになりますよ。
Subtool、PolyGroupなどを使い分けると良いかもです。
@kizakiaoi たびたびありがとうございます!サブツールとポリグループあんまりよくわかっていません(^^;
ポリグループはほぼ未使用…。少しづつ色んな便利ツール使えるようにがんばります…!