今日は、宅徒です。
現在私は、Zブラシの4R7というバージョンを使っているのですが…
4R7というピクソロジックのファイル内にある…
中に、ZBrush と、
ZBrush 64
という、2つのファイルがあるかと思うんですが…
どうも…その先に書いた方の方が…ファイスサイズが大きいため…
多分そちらがメインなのではないか?と、いう感じで…
そちらを開いて動かしてみたのですが…
そちらからだと…ムービーが…MPEG?で…出力できるようで…
それだと、簡単にユーチューブなどに…アップロードできるようですが…。
他の方のZブラシのファイル内容が…どうなっているか…
解らないため…どうともいえないですが…
あるところからは…その64?というのを使ってくれ?みたいに言われていたため…
それを使っていたのですが…
どうも…そちらの方が…バグが出やすい?イメージではあります…。
現状…私自身…PCなど、製作環境に問題多発中で…
現在…昔のムービーデータを…出力するのに…精一杯であった…
と、いう感じで……
なので…現状?まだよくわからない部分がありますが…
そちらの方がメインで?64?と、ついている方が…バックアップ?
的なものみたいなイメージかも知れないですが…
試しにムービーなど…アップしてみてはどうでしょうか…?
ネットなどを見ていると…使い方等…それとなく出てたりしますが…
色々といじれるようなイメージにはなっていますね…。
それでは~~