@poporipo3 BPRレンダーをPhotoShopでパス毎に合成しているという感じなんですね。一発目の作品でこれとは…。DVD見ていただいてありがとうございます。ラリホーマに耐えてください(笑)
blestarさんの投稿
-
RE: 初制作 ティガレックス
-
RE: FiberMeshで髪の毛を作る
非常にわかりやすいチュートリアルですね!
FiberMeshはGroomする際のカメラ角度が重要ですよね。まつ毛部分のスタイリングとか細かく作業されてて勉強になりました。 -
RE: 見習い魔法使いミルカ フュギュア
@kamipallet テスト出力だったのですか。Projetの3500ですか。いいですね。Projetの硬さは好きです。
複数の出力機で出したものを組み立てるとなるとダボの精度とかが気になります。こういうのはテストを重ねて掴んでいくしかないですよね。
-
RE: 見習い魔法使いミルカ フュギュア
途中経過がたくさん見られて勉強になります。
出力は一発出しで分割は後からされているんですか?この出力機はなんていう出力機なんですか?
よろしければ教えてください。 -
RE: Subtoolの表示に付いて
それはsoloモードの事をおっしゃってるのでしょうか?
ライトシェルフにあるsoloボタンをオンにすれば選択しているSubtoolのみが画面に表示されるようになります。 -
RE: クイックセーブのファイルがロードできない事について
ライセンスを二つお持ちということですが、読み込めないZBrushとは別の方のZBrushで読み込みをしてみても駄目ですか?
つまり読み込めないPCでなくて、他のPCのZBrushで該当する読み込めないZBrushファイルを読み込みしてみても駄目か?ということです。
複数環境で試しても駄目な場合は保存ファイルがなんらかの原因で壊れてしまっている可能性が高いと思います。 -
RE: DINOSAUR ART Zbrushで恐竜を製作しています
@kashiwazaki これらの作品ってシリーズものみたいに、どんどん新規に作っていかれてるんですか?
-
RE: 三日月宗近
@Takuto
ありがとうございます。ArrayMeshもNanoMeshも使いこなすことができれば複雑なパターンも簡単に作れてしまうところが便利ですよね。 -
RE: マネキンのスキマ埋めについて
@blacksugar21 マスクと組み合わせて上手に使えばそれほど難しくはないですよー。
このカテゴリーはZBrushの質問OKなカテゴリーです!きっと誰かが答えてくれるはずです!
-
RE: マネキンのスキマ埋めについて
@blacksugar21 トランスポーズは他の3Dソフトでよくあるようなボーン変形とは似て非なるものです。腕を曲げたり、足を曲げたりする際にアクションラインがどこに配置されているかによって変形の具合が変わってきます。
マスキングとマスクのぼかしを上手に使いつつ、アクションラインを調整しながら変形させます。
それでもやはり綺麗に変形させるのは難しいと思いますし、慣れがかなり必要です。ZBrushはデジタルスカルプトソフトですので、ポージングで歪んでしまったところはスカルプトで造形して綺麗にしていくのがいいと思います。
細くなってしまったところはInflateブラシで膨張させて厚みをもどせばいいと思いますし、Inflateで対応できないぐらい歪んでしまっているのでしたらClay系、Standard、Moveブラシで造形してしまうのが早いです。 -
RE: マネキンのスキマ埋めについて
マネキンをMake Adaptive Skinでポリゴン化して、そのまま編集されてる状態でしょうか?
そこからさらにDynaMeshに変換してから作業を行うと、関節部分は馴染ませやすいと思います。
パーツがバラバラ状態の物体の境目を馴染ませたい場合はClayブラシが有効ですが、スムーズをかけたりすると境目がまた出てきてしまいますので、DynaMeshにしてしまうのがやり易いと思いますよ。