CORE、drawモード中ShiftキーでSelect Rectに...



  • Zbrush COREを使い始めたばかりなの者です。

    drawモード中、最初は問題なくstandardブラシ等でスイスイ作業できていたのですが、何かの拍子でShiftキー、Optionキー、Commandキーを押すと通常ならSmoothブラシに切り替わるところが、なぜか白のカーソルの、Select Rectに切り替わってしまいます。

    再起動など思いつくことは試したのですが、恥ずかしながらそもそも原因もわからないので、対処法もわからず。。。

    使用環境はMacbook Pro(JISキーボード)
    OS 10.13.6
    Zbrush COREは2018へアップデートしています。

    何卒、よろしくおねがいします。

    補足:
    再インストールを施してもなお、同様の症状が起きております。



  • @gnk444 Shiftキーを押しながらブラシパレットの中からSmoothブラシの選択を行ってみてください。
    それでも正常にShiftを押した際にSmoothへ切り替えができないようでしたら一度再インストールを行ってみてください。



  • @kizakiaoi
    ご回答ありがとうございます!
    残念ながら、アドバイスいただいたShiftキー押しながらのブラシ選択では何も起こらず・・・その後、アンインストール→再度インストールしましたが、同じ症状が最初から発生してしまいました。。。

    補足ですが、Select Rectに一度切り替わってしまうと、ブラシ選択画面から他ブラシを選択しても他ブラシに切り替わらない状況です。また、⌘キーでもSelect Rectに切り替わっているようです。。。



  • @gnk444

    過去に報告事例がないことですので、1つ疑える線としては、なんらかの関連でダウンロードを行ったインストーラーが破損していて、一見プログラムがインストールされているけど正常にインストールが行えていない可能性がありますね。(ごく稀にあります)

    始めに試していただきたい内容は、 "Users\Public\ZBrushCoreData2018"フォルダを一度削除し、ZBrushCoreを起動していただくことです。それで解決しないようであれば、一度アンインストールを行い、インストーラーのダウンロードから再度行ってください。

    https://pixologic.com/my-licenses/
    MyLicensesのページからログインしていただくと、インストーラーをダウンロードしていただけます。
    インストーラーのダウンロード、ソフトウエアのインストールの際には、セキュリティソフトなどを一時的に無効にし行ってください。

    サーバー選択の際にアジアサーバーを利用することをおすすめしますが、もし遅い場合には北米サーバーを利用してみてください。



  • @kizakiaoi

    引き続きのご回答、ありがとうございます。

    >"Users\Public\ZBrushCoreData2018"フォルダを一度…
    >一度アンインストールを行い、インストーラーのダウンロードから再度行ってください。

    こちら、双方とも試させていただきましたが、相変わらず同様の症状が出ております。。

    現在、Sculptris Alpha 6でも同様の症状が出ているようです。
    少なくともZbrush core導入前、Sculptris Alpha 6のみを使用していた状況ではこのような症状は出ていなかったのですが、ZBrush core導入後しばらく使用した後からこの現象が現れ、Sculptris Alpha 6にも影響を及ぼしているようです。

    なお、Zbrush CORE、Sculptris Alpha 6使用時以外は問題なくキー入力できております。(adobe製品等、他アプリケーションは問題ありませんでした。)

    すみませんが、ご助言いただけると幸いです。



  • @gnk444
    となるとZBrushの方の設定やインストールの不具合ではなく、OS側のキーボードの設定関連が疑えると思えます。

    MACのSierraでもこのような公式記事があるため、お試しください。
    https://support.apple.com/kb/PH25295?viewlocale=ja_JP&locale=en_US



  • @gnk444
    横から大変失礼致します。
    全く別なPCとソフトの話ですが、似たような経験がありまして。

    メモリそのものが破損してる可能性はないでしょうか。
    普段使わないような領域が破損していて、メモリを多く専有するソフトを使ったことにより、
    その領域での不具合が露わになった、というものです。

    Sculptrisの例も、Zbrushで力をつけたことにより、
    前より複雑なモデリングにチャレンジしていたりしませんか?



  • @kizakiaoi

    回答ありがとうございます。
    キーボード入力とソフトウェア間で起こっているトラブルなのかもしれませんね。
    そちらの可能性も視野に入れ、もう少し探ってみます。
    ありがとうございます。



  • @fr0stfr0g

    はじめまして、返信ありがとうございます。
    メモリの件ですが、購入間もないPCですので違うと信じたいところですね・・・
    Scruptrisも球体からの造形をしようとして件の現象が起こっている状況ですので、おそらくは別の問題なのかなと思っております。
    ありがとうございます。


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to CORE、drawモード中ShiftキーでSelect Rectに... was lost, please wait while we try to reconnect.