破損したライセンス



  • すみません教えてください。
    先日新しくPCを購入してZBrushをインストールしたのですが、
    Windowsのライセンス認証を行う前にしてしまってまして、
    ライセンス認証を行ってZbrushを起動したら
    “破損したライセンスを検出しました”
    と出て使えない状態になりました。
    この場合、どうしたらいいでしょうか。
    よろしくお願いいたします。
    0_1523774689208_upload-27218f70-6653-4727-817d-5fbe9e917644



  • @takatos
    一度アクティベーションを行っている場合には、MylicensePageにてアクティベーションの解除を行い、
    再度ライセンスのダウンロード、認証を行ってみてください。

    https://pixologic.com/my-licenses/login.php



  • @kizakiaoi
    ありがとうございます、やってみます。



  • @kizakiaoi
    何度もすみません。
    アクティベーションの解除を行って、ZBrushもアンインストールして
    再度インストールしたのですが、同じメッセージが出てしまいます。
    新規にインストールしたらアクティベーションに行けるかと思ったのですが、
    やり方を間違えているのでしょうか。
    ライセンスのダウンロードはどうするのでしょうか。
    マイライセンスのページを見てもよくわからず困っています。
    よろしくお願いいたします。



  • @kizakiaoi
    マイライセンスの状態はZBrush2018とZBrush4の2段あり、
    2018のほうは解除申請したのでボタンも何もなく0 out of 2 active
    ZBrush4のほうは昔のマシンの登録で2 out of 2 activeになっています。
    そしてupgrade to zbrush2018のボタンがあります。
    前回zbrush2018をダウンロードしたリンクは1週間たってしまってるので
    リンクが切れている状態です。

    Pixologicサポートに連絡しないといけないのでしょうか。
    その場合チケット発行?のところでしょうか。

    すみませんよろしくお願いいたします。



  • @takatos
    ZBrushではなく、ZBrushCore関連の質問だと少々勘違いしておりました。

    ZBrush2018以降、サポートアカウントに結びつけられたアクティベーション方法となっており、今回はWindowsの認証により、実質別のWindows OSとして認識されていると思いますので、おそらくライセンスのリセットを行う必要があると思います。

    https://support.pixologic.com/Knowledgebase/Article/View/253/0/error-a-corrupt-license-has-been-detected

    こちらの手順を参考に、リセットを行ってみてください。



  • @kizakiaoi
    教えていただいたページを参考にリセットしたところ
    無事アクティベーションに成功しました!!
    大変助かりました。
    ありがとうございました。



  • @kizakiaoi said in 破損したライセンス:

    @takatos
    ZBrushではなく、ZBrushCore関連の質問だと少々勘違いしておりました。

    ZBrush2018以降、サポートアカウントに結びつけられたアクティベーション方法となっており、今回はWindowsの認証により、実質別のWindows OSとして認識されていると思いますので、おそらくライセンスのリセットを行う必要があると思います。

    https://support.pixologic.com/Knowledgebase/Article/View/253/0/error-a-corrupt-license-has-been-detected

    こちらの手順を参考に、リセットを行ってみてください。

    横から失礼します。
    ZBrush2018を購入した者です。

    記載いただいたURLにて、"Pixologic Deactivation Manager.exe"を起動する旨の
    文章があり、それに従って"Pixologic Deactivation Manager.exe"をダブルクリックしてみましたが、
    「序数7138がダイナミックライブラリC:ProgramFiles\Pixologic\ZBrush 2018
    \Pixologic Deactivation Manager.exeから見つかりませんでした。」という
    警告が表示され、起動できませんでした。

    このような症状について、何かご存知でしたら、
    ご教授いただけると幸いです。



  • @kamakiri
    おそらく、ZBrush 2018フォルダー内にある、Troubleshoot Helpのvcredistをそれぞれインストールしていただくことで解決できると思います。もしそれで解決しないようでしたら、サポートチケットを発行し、サポートをお求めください。

    0_1530143885335_upload-1227ffa8-6b19-4f96-ba42-ef6df7054837

    https://support.pixologic.com/Tickets/Submit


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 破損したライセンス was lost, please wait while we try to reconnect.