深川克人 ポートフォリオ



  • 2012年に作った初ZB作品・初フィギュア作品です。ワンフェス等でも少数販売しました。

    2012 GOTH_130628_0016.jpg
    2012 GOTH_130628_0011.jpg
    2012 GOTH_130628_0014.jpg
    2012 GOTH_130628_0013.jpg
    2012 GOTH_130628_0012.jpg
    2012 GOTH_130628_0015.jpg

    3Dプリント出力品。8万円くらいかかりました(;´Д`)
    改めて見直すと分割の仕方やパーツの厚み確保などいろいろ気になるところは多いですね~。
    2012 GOTH_130628_0010.jpg

    ZBでのデジタル原型。ZBを覚えるのに四苦八苦しながら数ヶ月かけて仕上げています。
    無駄にSDivを上げ過ぎたりとかデータもかなり重くなってしまって、終盤でZBが落ちまくったのには苦労しました。
    2012 GOTH_130628_0000.jpg
    2012 GOTH_130628_0004.jpg

    まだZBに慣れていなかったので、3dsMaxでモデリングしたローポリメッシュから全パーツを作りました。
    2012 GOTH_130628_0003.jpg
    2012 GOTH_130628_0008.jpg

    なおプロポーションが若干太めなのは僕の趣味です( ゚∀゚)


  • administrators

    シンメトリー機能とか使わずに初めからポーズ付けた状態でスカルプトを進めていかれたんですか?



  • コメント有難うございます、途中経過を全く載せていませんがシンメトリーから作り始めてます。ポーズをつけたのはだいぶ後の段階で、服のシワ等つけて以後はもう戻らない一方通行でやりました~。



  • あ、ポーズ付きのローポリモデルの画像については、全てのパーツのSDivを保持したまま進めたので。分割前の完成データではこのローポリレベルがそのまま残った状態になってる訳です。
    この辺り、僕はもともとポリゴンモデリングのキャリアの方が長いのでそのやり方をかなり引きずってますね。ポーズ付けた状態から作り始めるのにはいまだすごい抵抗感というか難しさを感じます(・∀・)


  • administrators

    そうなんですねー。
    最初からシンメトリーなしでされてるのかと思って驚きました。



  • 造形もすごいなと思うのですが、
    左手にそっくりな人形?を持っているのがとても面白いです!



  • 8万円とかかかるもんなんですね!
    出力は興味ありますが結構する事にびびりました。



  • @blestar said:

    そうなんですねー。
    最初からシンメトリーなしでされてるのかと思って驚きました。

    そういう手順でやってる方達をみて凄いなーといつも感心してます、自分でもそれが出来れば完成イメージも早く掴めますしきっと楽しいと思うんですけど…!

    @harusame_ashlot said:

    造形もすごいなと思うのですが、
    左手にそっくりな人形?を持っているのがとても面白いです!

    有難うございます!お人形はゴスロリちゃんの親友にして分身のビスクドール「ぷちろりちゃん」ですw
    このシチュはたぶん「なぎ払え!!」みたいに巨神兵に命令するクシャナ様ばりの台詞を言ってるんだとか色々設定やら何やら考えてるので、フィギュアとはまた別の形での作品も作っていきたいんですよね~。

    @Takao-Shigeyama said:

    8万円とかかかるもんなんですね!
    出力は興味ありますが結構する事にびびりました。

    当時たぶん最安だった東京リスマチックさんでのお値段です。
    はじめはもっと大きく30cmくらいのサイズで出したいなと思ってたんですが、それだとお値段見積もりが劇的に高くなってしまったのでちょっと小さめの20cmクラス・10万円以内に収めたという経緯がありました(・∀・)

    その後めっちゃ安いDMMさんが出てきたり、時間がたてば経つだけ安く(あるいは同じ値段ならよりクオリティを高く)出せるようにもなってきてると思いますが、デジタル造形と立体出力にはまだまだお金はかかりますね。



  • 言われてみると、たしかに何か指示されているのをしっかりと聞いているみたいな状況に見えます。
    二人の関係の設定とても面白いですね、
    ストーリーみたいなものでも拝見したいと思いました!



  • 色々とカッコイイ。すごく好きです。



  • @harusame_ashlot said:

    言われてみると、たしかに何か指示されているのをしっかりと聞いているみたいな状況に見えます。
    二人の関係の設定とても面白いですね、
    ストーリーみたいなものでも拝見したいと思いました!

    有難うございます~できれば漫画で描きたいと思ってるんですが…、絵の練習しないと( ゚∀゚ )

    @Kenta-Hayashi said:

    色々とカッコイイ。すごく好きです。

    どうもです!そういっていただけると嬉しいです(´ェ`)



  • 胸の強調具合とムチムチ感がたまらないですね〜!

    ポーズ付けていく過程は一方通行なのでドキドキしますよね。ある種の覚悟が必要というか。
    ZBrush上でのリギングがもっと手軽になればいいのですが。



  • @9682u8 said:

    胸の強調具合とムチムチ感がたまらないですね〜!

    ありがとうございます~
    どうも自分が歳をとるごとにますますむちむちじゃないと満足できなくなってますヽ(゚∀゚)ノ

    ポーズ付けていく過程は一方通行なのでドキドキしますよね。ある種の覚悟が必要というか。
    ZBrush上でのリギングがもっと手軽になればいいのですが。

    レイヤーとかを駆使してある程度もとのシンメトリ状態に戻すようなテクニックも紹介されていますが、ZBでそれをやるのはとても複雑になってしまうので僕はもう割り切っちゃってます。なのでもうリギングというより完全にモデリングで形状を変える感じですね~。
    でもその後のシワ付けの工程が非常に楽しいので、シンメトリ崩してのポーズ付けもエイヤッと決断してやってますw


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 深川克人 ポートフォリオ was lost, please wait while we try to reconnect.