4R8でのホゾ抜きの方法について



  • 前バージョンを使いながら、日本語版を練習しています(^^)
    LiveBooleanは素晴らしい機能ですね。
    いい形が出るまで何度も試す必要が無くなり、大幅に時間短縮できそうです。

    ダイナメッシュ関連の質問です。
    以前マージダウンとダイナメッシュで行っていた抜き(減算って言うんですか?)はどのボタンを押せば確定出来るのでしょうか…。
    いろいろなボタンを試しているのですが、今まで通りマージダウンとダイナメッシュだと、結合されるだけで、困っています。
    よろしくお願いいたします。



  • @シズミ
    今回仕様変更が行われたため、どちらかのサブツールのダイナメッシュを事前にオンにした状態でマージダウンを行ってみてください。



  • ありがとうございます。
    出来ました(^▽^)


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 4R8でのホゾ抜きの方法について was lost, please wait while we try to reconnect.