テクスチャの扱いについて質問です。



  • こんちにわ。

    ZBrushでのテクスチャの扱いについていくつか質問があります。
    もしわかる方がいらっしゃるなら教えていただきたいです。

    ①1つのsubツールで複数のテクスチャを持つことはできないのか。
    ②マージ・スプリットした際にテクスチャがなくなってしまうのは回避できないのか。
    ③テクスチャを読み込んだとき、無地の場所にもテクスチャがはられてしまうが回避できないのか。

    よろしくお願い致します。


  • administrators

    @dentyuu_tarako ZBrushのテクスチャはUV座標が必要です。

    ①1つのsubツールにつき一つのテクスチャしか選択できません。

    ②回避できません。マージした際にモデルのUV座標がなくなってしまうからです。ZBrushのテクスチャはUVが設定されていないと、貼りつけることができません。Splitの場合はUVを残した状態でSplitできるので、貼りつけてあるテクスチャは無くなりません。

    ③テクスチャを貼りつけた状態で[Tool>UV Map>Morph UV]をクリックすると現在のオブジェクトがUV座標に展開されます。その状態をご覧になれば無地の場所にどのようにテクスチャが適用されているか確認できると思いますので、UVの配置で回避する方法が見つかるかもしれません。



  • 返答ありがとうございます!!
    理解できていなかったことがわかりました!

    splitするとテクスチャが外れてしまうのでUVもなくなっていると思っていましたが確かにありました。助かりました(´ω`)



Looks like your connection to テクスチャの扱いについて質問です。 was lost, please wait while we try to reconnect.