書き出したディスプレイスメントマップが暗くつぶれてしまう



  • ZBrush 2022.0.5
    Windows 10

    表題の件につきましてお伺いしたいです。

    マルチマップエクスポーターを用いて肌のディティールのディスプレイスメントマップを出力したいのですが、書き出してみると画像のように暗くつぶれたマップになってしまい、実際にこのマップを用いてレンダリングをしても凹凸情報が現れません。

    0_1658712101399_Desktop Screenshot 2022.07.22 - 14.35.26.67 (2).png

    フォトショップなどで露光量を上げるとかろうじて凹凸情報が記録されていることがわかるのですが、つぶれてしまっている部分も多く、明るく加工したマップを使ってレンダリングしてもやはり元のマップを用いたときと変化がありませんでした。

    もしこちらの問題に関して解決方法をご存じの方がいましたら、お力添えをいただきたいです。

    マルチマップエクスポーターの設定については下の画像右側のシェルフのようになっています。

    SDivレベルは6まで上げています。
    モデルは3枚のUDIMを用いており、UV tile ID formatはUDIMに設定してあります。
    また、マルチマップエクスポーターではなく、普通にディスプレイスメントの項目から書き出しをしても同様の現象が起こります。

    0_1658711891875_upload-585647e0-e8ef-4dfb-a84b-c28644202b45



  • @sig_hagane

    おそらく、全体的な彫り込みが浅いためだと思います。
    16bitで書き出しをした際と32bitで書き出しをした際で比較すると、32bitのほうが全体的に見た目が薄くなりますが、Intensityを調整していただくと問題なく使用できます。

    それでもどうしても濃さが欲しいという場合にはPhotoshopなどでレベル補正で調整してみてください。
    0_1658773144628_upload-6dbcce7d-9794-4e86-9794-6adfaee1c8fd



  • ご回答ありがとうございます!

    実際にIntensityを増やしたり、マイナスにしたりと試したのですが、調整前と変化がありませんでした。

    逆に16bitで書き出してみたところ確かに、一部つぶれてしまっている部分があるものの、下の写真のように肉眼で凹凸が見えるようになり、レンダリングにおいてもつぶれている部分を除いて凹凸が現れます。

    0_1658814078370_upload-a7ced3e6-e5d4-4404-97dc-fc81b2a46330


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to 書き出したディスプレイスメントマップが暗くつぶれてしまう was lost, please wait while we try to reconnect.