カーブで囲った部分に面を貼るには



  • 赤で囲った部分の穴(切断面?)に面を張ってソリッドの形状にしたいのですが、このように湾曲した、しかも境界と境界が近い形状のメッシュでは穴閉じが意図しない結果になりがちです。

    0_1586791860755_キャプチャ2.png

    クリップカーブでも同様の現象が見られます。
    0_1586791870366_キャプチャ1.png

    形状を崩さずにこういった面を閉じるにはどうすればよいでしょうか?
    カーブブラシで囲った部分に面が貼れれば一番楽だと思いますが、そのような事は可能でしょうか。



  • @lucia
    一か所どこかをZmodeler > Edge(エッジ) > Bridge(ブリッジ)でつなぎ、孤が発生しないように穴を2つにしてそれでCloseHoleを行えば解決します。



  • 少しハイポリなせいかエッジを繋げてから穴閉じを行っても変化はありませんでした。
    ローポリなら上手くいくのでしょうか。

    ダイナメッシュだと理想的な穴閉じができるのですが、どうしても他の繋がって欲しくない部分が一体化してしまうので。構造が変わると投影をしても入り組んだ部分は上手く再現出来ないので、他に何か手がありましたらと。

    やはり現状ではカーブで囲った部分に面を貼る機能はzbrushに搭載されていないのでしょうか?



  • @lucia

    一か所でUの字をふさぐことができない場合にはこのようにつなぎます。
    https://gyazo.com/02adc38adcf96662037ee946256153fe

    カーブで囲った部分に面を張るという方法でも同様の挙動になるので、ちょっとした工夫が必要となります。



  • ありがとうございます!
    同様に何度か補完してやると上手く閉じてくれました
    覚えておきます


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to カーブで囲った部分に面を貼るには was lost, please wait while we try to reconnect.