デシメーションマスターのプリプロセスについて



  • 3Dプリンターで出力する前の作業でポリゴン数を減らそうと、<Zプラグイン>→<デシメーションマスター>→<すべてプリプロセス>とクリックしたら、[computing please wait … ]と表示されたきり、そこから先へ進めなくなってしまいました。出力自体初めての経験なので、これが正常な処理なのか、それとも問題なのかも分かりません。プリプロセスを終えるにはどのようにすれば良いのですか?



  • @だいそん
    頂点数が10mil以上などに達している場合にはそこそこ時間がかかります。
    もし簡易のデータ(例えばデフォルトのプロジェクトファイル等)でも同様にDecimationMasterを実行した際に動作が停止する場合には、サポートへお問い合わせください。



  • @kizakiaoi

    ご意見を参考にZリメッシャーやダイナメッシュで全体のポリゴン数や頂点数を減らしてからプリプロセスを行ったところ、無事に短時間で終えることができました!返信ありがとうございました😊



  • 解決済みなのに、後入りしてすみません(^^)
    うちでも苦しんできたテーマですので...。

    すべてプリプロセスは、軽いデータ以外、ほぼ成功しないので、面倒ですがサブツールを一つずつプリプロセスしています。
    あと、サブツールが重すぎてデシメーションできない場合(異常に時間がかかってあきらめてしまう)一度90%などで軽くかけて、それから改めて20%などの目標値までかけなおすとうまくいく感じがします。
    あまりに重い場合は、2度掛け、3度掛けすることもありますが、プリント後の劣化はあまり感じません。



  • デフォルトのDemoheadに数回Divideを加えて、14mil頂点のDemoHeadでDecimationMasterを試してみましたが、以下の環境でプリプロセスに約5分程度です。
    これは扱っている頂点数的に見ても、別に言うほど長い処理ではないと思いますよ。

    Windows 10
    CPU i7 - 4790K
    RAM 32GB


投稿するのにログインして下さい

Looks like your connection to デシメーションマスターのプリプロセスについて was lost, please wait while we try to reconnect.