「3Dプリントに最適化」というボタンが見つかりません



  • Zbrushcoreでポリゴンを減らしてデータを軽くしたいのですが、「3Dプリントに最適化」というボタンが見つかりません。
    ファイルの項目にあるかと思ったのですが、別に設定があるのでしょうか?



  • @Tory

    ZBrushCore 2018にはその上位互換に当たるプラグインのデシメーションマスターの簡易版が含まれています。
    Zプラグイン>デシメーションマスターをクリックし、プリセットの数値をクリックすることによりそのポリゴン数に削減の行います。



  • @kizakiaoi

    ありがとうございます。
    削減できました!

    ポリペイントしている場合、その色情報を維持したままポリゴン数を下げることはcoreではできないのでしょうか?



  • @Tory

    自動的に検知を行い、ポリペイントが維持された状態で処理が行われますよ。
    https://gyazo.com/907fdedb07ce57a24373bef7df4d94d3

    もし同様の操作を行ってもポリペイントが維持されない場合には、ZBrushCore 2018のインストーラーを再度ダウンロードし、インストールを行い直してみてください。



  • @kizakiaoi
    再ダウンロードしてみたのですが変わらずなので、様子見て問い合わせてみようと思います。ありがとうございます。



  • @kizakiaoi said in 「3Dプリントに最適化」というボタンが見つかりません:

    @Tory

    自動的に検知を行い、ポリペイントが維持された状態で処理が行われますよ。
    https://gyazo.com/907fdedb07ce57a24373bef7df4d94d3

    もし同様の操作を行ってもポリペイントが維持されない場合には、ZBrushCore 2018のインストーラーを再度ダウンロードし、インストールを行い直してみてください。

    横から失礼します!私も再インストール後、同処理を行いましたがポリペイントは維持されませんでした。



  • 一度サポートチケットにてお問合せを行ってみてください。
    修正パッチを渡されると思います。(二次配布厳禁ですので、各自お問合せください。)



Looks like your connection to 「3Dプリントに最適化」というボタンが見つかりません was lost, please wait while we try to reconnect.